top of page


☆展覧会☆ 最終日 当日参加歓迎しますー(精神科デイケア)
デイケア 展覧会 最終日
daycarekawaguchi
2024年10月26日読了時間: 1分
閲覧数:26回
0件のコメント


栄養スタディ☆麦入りご飯の炊き方についてプログラムをしました☆(精神科デイケア)!
栄養 スタディ ご飯 麦 ビタミン コレステロール
daycarekawaguchi
2024年10月21日読了時間: 1分
閲覧数:25回
0件のコメント


精神科デイケアのご案内 秋の展覧会開催
川口病院には、退院後も患者様の治療を支えるサービスを充実しております。 通院外来 訪問診療 精神科デイケア 訪問看護 グループホーム 今回は精神科デイケアのご案内をさせていただきます。 「デイケアってなに?」 精神科デイケアは患者様の社会機能の回復を目的としています。...
医療法人髙仁会川口病院
2024年9月30日読了時間: 2分
閲覧数:76回
0件のコメント


暑い季節には「かき氷🍧」 作業療法室
こんにちは、作業療法室です。 今回は、女性開放病棟で行った「お楽しみ会」についてご紹介します。 ここ数年の日本の夏は暑い!一日中冷房を入れている状況な日々。今年7月のニュースでは、“四季”から“五季”へと変わる異常気象が続いています。 5月~7月までを 「初夏・盛夏」...
医療法人髙仁会川口病院
2024年9月29日読了時間: 1分
閲覧数:39回
0件のコメント


クロックムッシュ
こんにちは、栄養課です。 当院のデイケア「さくら」では、デイケア栄養スタディとして、2ヶ月に1回1時間程度の調理実習を行っています。 パリオリンピックが開催された事もあり、5月・7月の調理実習はフランス料理を作りました。 今回の料理は、クロックムッシュです。 ...
医療法人髙仁会川口病院
2024年9月29日読了時間: 1分
閲覧数:33回
0件のコメント


☆ネイル教室を紹介します☆ (精神科デイケア)
こんにちは。デイケアさくらです。今回はネイル教室を紹介したいと思います。老若男女問わず、参加してくださいます。 爪が割れやすいのですが、何か対策はありますか?爪に縦の筋が入るのは、どうしてですか?爪に関する悩みについて質問も飛び交います。実は、保湿と栄養が大切です。...
daycarekawaguchi
2024年9月26日読了時間: 1分
閲覧数:45回
0件のコメント


☆セブンブリッジ教室始めました☆(精神科デイケア)
こんにちは、デイケアさくらです。昼はまだまだ暑いですが、夜になると大分涼しくなり、過ごしやすくなってきましたね。 今回紹介するプログラムは、セブンブリッジ教室です。 セブンブリッジは、 トランプで行う健康麻雀に近いゲームです。健康麻雀よりは簡単で老若男女問わず気軽にプレイで...
daycarekawaguchi
2024年9月16日読了時間: 1分
閲覧数:29回
0件のコメント


リアル野球盤をしました!!(精神科デイケア)
暑い日が続いているので、ボードゲームの野球盤をデイケアのフロアに再現した「リアル野球盤」での開催でした。 4つのチームに分かれて得点を競い合いました。 ヒートゾーンに入ることはなかなか難しく、アウトゾーンにボールが入ってしまうこともしばしばありましたが、一つのチームが先行し...
daycarekawaguchi
2024年9月16日読了時間: 1分
閲覧数:25回
0件のコメント


夏祭り会をしました♪ (精神科デイケア)
こんにちは、デイケアさくらです。今回、デイケアさくらではメンバーさんが主体となって、夏祭り会を開催しました♪♪ 夏祭り会の内容は、盆踊り、射的、輪投げ、ダーツをしました。最初は緊張していたメンバーさんですが、盆踊りの音楽が流れてくると笑顔になり、皆で盆踊りをしました。...
daycarekawaguchi
2024年9月12日読了時間: 1分
閲覧数:43回
0件のコメント


園芸サークルを紹介します♪ 精神科デイケア
こんにちは、デイケアさくらです。 デイケアさくらでは、7つのサークルがあります。今回紹介するサークルは園芸サークルです! 園芸サークルではメンバーさんが主体となって、季節に合った花を植えることや、草むしりや水やりをしています。...
daycarekawaguchi
2024年8月30日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント


ギター☆サマーコンサート!! 精神科デイケア
こんにちは。デイケアさくらです。今回は、ギターアンサンブルたんぽぽさんのギターコンサートについて紹介します。たんぽぽさんは20年以上前から川口病院で年2回演奏会を開催して下さっています。 今回はサマーコンサートという事で、『星に願いを』、『瑠璃色の...
daycarekawaguchi
2024年8月17日読了時間: 1分
閲覧数:44回
0件のコメント


「ギターサマーコンサート」
こんにちは、作業療法室です。 今回はギターサマーコンサートについて紹介しようと思います。 川口病院では七夕とクリスマスの時期に「ギターアンサンブルたんぽぽ」の皆様によるボランティアコンサートを行っております。 今年も7月に川口病院東3階病棟ホールにてギターサマーコンサー...
daycarekawaguchi
2024年8月17日読了時間: 1分
閲覧数:28回
0件のコメント


今月のイベント うちわで仰いでゲーム!! 精神科デイケア
こんにちは。デイケアさくらです。今月のイベントの誕生会では、「うちわで仰いでゲーム」を行いました。うちわの作成は、書道サークルの皆様のご協力のもと、素敵なうちわが完成しました。 「うちわで仰いでゲーム」では、大変盛り上がりました。パリ五輪にも負けず、熱き戦いが繰り広げられま...
daycarekawaguchi
2024年8月16日読了時間: 1分
閲覧数:26回
0件のコメント


白熱した夏の風船バレー!! 精神科デイケア
こんにちはデイケアさくらです。 今回紹介するプログラムは風船バレーです。 デイケアの風船バレーは、一つのチーム6人で椅子に座って対戦します。 今日は30人参加で5チームのトーナメント戦をしました。 ...
daycarekawaguchi
2024年8月16日読了時間: 1分
閲覧数:37回
0件のコメント


栄養課 【ブルーベリーとヨーグルトのグラニテ】
こんにちは、栄養課です。 当院のデイケア「さくら」では、デイケア栄養スタディとして、2ヶ月に1回1時間程度の調理実習を行っています。 火や包丁を使わないで簡単に作れる・夜に食べてもヘルシー・安価をテーマに献立を作成して実習を行っています。...
daycarekawaguchi
2024年7月31日読了時間: 2分
閲覧数:49回
0件のコメント


女子開放病棟 【季節の壁紙】
「こんにちは、女子開放病棟です。」遅い梅雨で毎日ジメジメの毎日です。 お庭のアジサイも旬が過ぎ最後の栄華で花びらをかろうじてつけています。 先日のレクレーションで病棟の壁紙を患者様も交えて作成しました。テーマは 雨のしずくぴちょんちゃんとテルテル坊主です。布で作ったテルテル...
daycarekawaguchi
2024年7月31日読了時間: 1分
閲覧数:44回
0件のコメント


男性開放病棟【夏の外出について】
こんにちは。男性開放病棟です。 今年は入梅も遅く、警報級の大雨と真夏日がすでに到来し身体的にも大変な日々ですが、いかがお過ごしでしょうか?当病棟ではそんな酷暑と大雨の中でも外出希望される患者様が徐々に増えてきました。そうなると熱中症に気を付けなければいけないと考えています。...
daycarekawaguchi
2024年7月31日読了時間: 1分
閲覧数:36回
0件のコメント


男性急性期閉鎖病棟【季節を感じるレクリエーション】
こんにちは。急性期閉鎖病棟です。 6月は初夏を感じ暑い日が続いたのでレクリエーションとしてゼリー配布しました。 手作りのゼリーで様々な味があり患者様が自由に味を選べ、色も鮮やかで見た目にも涼やかで皆さん笑顔で喜ばれていました。閉鎖病棟では季節感を感じにくい環境になってしまう...
daycarekawaguchi
2024年7月31日読了時間: 1分
閲覧数:84回
0件のコメント


夏祭り、カラフルおみこし!! 精神科デイケア
こんにちは。デイケアさくらです。今月の全体手工芸では、カラフルおみこしを作成しました。ベースの色も可愛くピンクにしました。飾りつけもひまわりやお花など、色鮮やかに夏らしさをイメージして、各々作成したものを、飾り付けたら、素敵なおみこしができました。...
daycarekawaguchi
2024年7月29日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント
心理室より【不安の悪循環をコントロールするには】
こんにちは。心理室です。 今回は、不安によって動揺した際の対処や、どのように落ち着けるのかについてお話ししたいと思います。 動揺した際には、思考内容をうまく扱うことで不安の悪循環をコントロールすることが可能であると言えます。ただ、それを行うには何が不安に感じ、よぎる考えが何...
daycarekawaguchi
2024年7月27日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント