top of page

お知らせ・活動報告

News & Topics

五月病について 精神科 外来看護

  • 医療法人髙仁会川口病院
  • 13 分前
  • 読了時間: 1分

こんにちは。クリニック棟外来です。4月から新生活をスタートさせ、慣れないことも多く、知らず知らずのうちに、ストレスを溜めてはいませんか?


今月は「五月病」についてご紹介いたします。身体のだるさ、疲れやすい、意欲がわかない、ものごとを悲観的に考えてしまう、眠れない、食欲がないなどの心身の症状が現れることがあります。「ストレスは必ずあるもの」と認識してストレスと上手に付き合う方法をとることが大切です。


十分な睡眠と休息をとるように心がけ、自分にあったストレス解消法を見つけることが重要です。五月病は放っておくと、本格的なうつ病に進んでしまう事もありますので、日ごろから身近な人(上司、同僚、家族など)に相談をすることや、早めに心療内科や精神科で相談する事も大切な方法です。



Comments


bottom of page