top of page
医療法人髙仁会川口病院
4 日前読了時間: 1分
新年度の前に!ライフスタイルの改善を 精神科外来
こんにちは。クリニック棟外来です。 3月となり、日ごとに春らしくなってきましたが、皆様は体調に変化などはありませんか?気持ちが落ち込み、やる気が起きないといった抑うつ症状や、寝つきが悪い、夜中に何度も目が覚めるなどの睡眠障害のほか、不安や焦燥感が増して感情が不安定になるなど...
閲覧数:4回
0件のコメント


医療法人髙仁会川口病院
4 日前読了時間: 1分
ひな祭り 病棟レクリエーション 精神科
今月の女性閉鎖病棟のレクリエーションでは、ひな祭りにちなんだぬり絵や、おやつタイムを楽しみながら、穏やかな時間を過ごしました。 ひな祭りの塗り絵では、ひな祭りに関連した塗り絵が壁に展示され、患者さんが一生懸命色を塗った作品が並びました。...
閲覧数:7回
0件のコメント

医療法人髙仁会川口病院
2月14日読了時間: 1分
立春です 認知症のチェックをしましょう 外来看護
こんにちは。クリニック棟外来です。 2月といえば立春。春の訪れが待ち遠しい季節となりました。 今回は、外来で検査ができるMCI(軽度認知障害)検査についてご紹介させていただきます。 <MCIプラススクリーニング検査とは>...
閲覧数:3回
0件のコメント


医療法人髙仁会川口病院
2月6日読了時間: 1分
お正月レクリエーション 慢性期病棟
こんにちは。川口病院女子開放病棟です。 新しい一年を迎え、病棟ではお正月レクリエーションを行いました。 今年はおしるこを楽しんでいただく時間を設け、温かい甘さとともにお正月らしいひとときを過ごしていただきました。 「久しぶりに食べたけどおいしい」、「お正月っぽいね」といった...
閲覧数:15回
0件のコメント

医療法人髙仁会川口病院
1月31日読了時間: 1分
謹賀新年レクリエーション 女性急性期病棟
こんにちは。女子急性期閉鎖病棟です。 新年を迎えるにあたり、病棟で楽しいレクリエーションを行いました。まず、みんなで協力して「謹賀新年」の壁紙を作成しました。それぞれが色とりどりの折り紙で飾り付けをし、出来上がった壁紙は病棟に明るい雰囲気をもたらしました。その後、温泉をテー...
閲覧数:27回
0件のコメント

医療法人髙仁会川口病院
1月31日読了時間: 1分
室内でも行える運動 慢性期病棟
こんにちは、男子慢性期閉鎖病棟です。 今回の病棟レクでは、病棟内でも出来る点数付きの玉入れを行いました。患者様から「寒いから少し運動をやりたい」「点数で競いたい」等の声があり実施しました。車椅子の方や歩行が安定しない方には安全を考慮しスタッフが付き添い、若い方から高齢の方ま...
閲覧数:17回
0件のコメント

医療法人髙仁会川口病院
1月31日読了時間: 1分
2025年の始まり
こんにちは。急性期閉鎖病棟です。 2025年が始まりました。今年もよろしくお願いします。 病棟ではなかなかお正月の雰囲気を感じるのは難しいですが、レクリエーションとして温泉浴を行い寒い冬を温かく過ごせるように実施しました。温まった、気持ちがよかった、香りに癒されたなどの感想...
閲覧数:8回
0件のコメント
医療法人髙仁会川口病院
1月31日読了時間: 1分
新年のご挨拶
こんにちは。クリニック棟外来です。 2025年を新たに迎えました。私たちスタッフ一同は、患者様に 気持ちよく受診していただけるよう、スタッフ一丸となり精進してまいります。 心身ともに健やかでいられるよう、精神的な悩みや、症状など...
閲覧数:4回
0件のコメント

医療法人髙仁会川口病院
1月15日読了時間: 1分
病棟レクリエーション クリスマスツリーをつくりました
こんにちは。川口病院女性開放病棟です。 先日病棟でクリスマスレクリエーションを開催し患者様とツリーの壁画を貼り絵で作成しました。 この活動では患者様がそれぞれのペースで行えるように配慮しながら進めました。折り紙をちぎり貼り付ける作業は手先を使うので集中力を養い、作業では患者...
閲覧数:29回
0件のコメント

医療法人髙仁会川口病院
2024年9月30日読了時間: 2分
精神科デイケアのご案内 秋の展覧会開催
川口病院には、退院後も患者様の治療を支えるサービスを充実しております。 通院外来 訪問診療 精神科デイケア 訪問看護 グループホーム 今回は精神科デイケアのご案内をさせていただきます。 「デイケアってなに?」 精神科デイケアは患者様の社会機能の回復を目的としています。...
閲覧数:73回
0件のコメント




医療法人髙仁会川口病院
2024年5月31日読了時間: 1分
第18回川口市医学会総会に演題発表 【アウトリーチ】 【NEAR】
去る5月25日に川口駅前市民ホールフレンディアにて、第18回川口市医学会総会が開催されました。 川口市医師会が主催する学術大会で、市内の医療機関から様々な演題が発表されました。 川口病院からは、アウトリーチチームとNEARチームより2演題の発表を行いました。...
閲覧数:85回
0件のコメント

医療法人髙仁会川口病院
2024年5月31日読了時間: 1分
地域で暮らす患者様へ”手を伸ばす” 川口市アウトリーチ事業
こんにちは、川口病院アウトリーチチームです。 「アウトリーチ」とは「手を伸ばす」という意味で、医療や福祉の分野では、病院や施設から地域に出て、患者様や当事者の所で活動する事を意味しています。現在、精神障害のある患者様は、長期入院するのではなく、病気と付き合いながらなるべく地...
閲覧数:115回
0件のコメント


daycarekawaguchi
2024年3月30日読了時間: 1分
精神科デイケアさくら展覧会開催終了
こんにちは。精神科デイケアさくらです。 3月20日、21日、22日、23日に東館デイケアさくら春期作品展が開催されました。4日間に渡り多くの方々にご来場いただき誠にありがとうございました。 美術サークル、手芸サークル、書道サークル、クラフトサークル、園芸サークルの展示、NE...
閲覧数:31回
0件のコメント

daycarekawaguchi
2024年3月19日読了時間: 2分
デイケアさくら【各サークルの活動報告】
こんにちは。精神科デイケアさくらです。 3月20日(水)より開催の作品展に向けた、3つのサークル活動の様子をお伝えします。 合唱サークル テーマは「旅立ち」という事でテーマにちなんだ曲を発表予定です。 各曲ともソロパートもあり、合唱とソロを楽しめる演出となっております。また...
閲覧数:48回
0件のコメント


daycarekawaguchi
2024年3月18日読了時間: 1分
【デイケアさくら第2回春期作品展開催】
こんにちは。精神科デイケアさくらです。 三寒四温で体調管理が難しい季節ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて今回は第2回目となりました春期作品展開催が決定いたしましたのでご案内させていただきます。 日々のプログラム内容を展示や発表するべくメンバーさんが各々のサークルに...
閲覧数:40回
0件のコメント
daycarekawaguchi
2024年1月30日読了時間: 1分
精神科デイケアプログラム「NEAR」
こんにちは。デイケアさくらです。 1日1日寒さが深まって来ていますが、皆様体調はいかがでしょうか。 昼夜の気温差が激しい時もあるため、お気をつけて過ごしていただければと思います。 さて、今回はデイケアのプログラムにある「NEAR」についてお話しします。...
閲覧数:37回
0件のコメント


daycarekawaguchi
2024年1月29日読了時間: 1分
作業療法室より「お楽しみ会編」【精神科】【作業療法】
こんにちは、作業療法室です。 今回は、女性閉鎖病棟にて行われた活動を紹介させていただきます。 12月は【お楽しみ会】を開催いたしました。 少し早めのクリスマス会ということもかねて、クリスマスツリーに見立てたデザートを患者様に提供いたしました。...
閲覧数:25回
0件のコメント


daycarekawaguchi
2024年1月25日読了時間: 1分
精神科デイケア【湖面を彩る結晶】
こんにちは。川口病院デイケアさくらです。 今回は全体手工芸のご紹介です。 毎月1回みんなで大きな作品を作ることでチームワークの向上や手先の器用さの向上を目的に行っています。最近では巨大な3D作品をみんなで作っていました。今回は久々に壁面に大きな作品を作ってみました。...
閲覧数:216回
0件のコメント
bottom of page