top of page
新年度の前に!ライフスタイルの改善を 精神科外来
こんにちは。クリニック棟外来です。 3月となり、日ごとに春らしくなってきましたが、皆様は体調に変化などはありませんか?気持ちが落ち込み、やる気が起きないといった抑うつ症状や、寝つきが悪い、夜中に何度も目が覚めるなどの睡眠障害のほか、不安や焦燥感が増して感情が不安定になるなど...
医療法人髙仁会川口病院
3月18日読了時間: 1分


ひな祭り 病棟レクリエーション 精神科
今月の女性閉鎖病棟のレクリエーションでは、ひな祭りにちなんだぬり絵や、おやつタイムを楽しみながら、穏やかな時間を過ごしました。 ひな祭りの塗り絵では、ひな祭りに関連した塗り絵が壁に展示され、患者さんが一生懸命色を塗った作品が並びました。...
医療法人髙仁会川口病院
3月18日読了時間: 1分


ひな祭り
こんにちは作業療法室です。 今回は女性病棟の患者様と一緒に作成したお雛様を紹介致します。 中庭に柑橘系の実がなる木があり、熟して落ちた物を何かに使えないかと相談がありました。 丁度ひな祭りの前日だったため、相談してくれた患者様に顔を描いて頂き作業療法室の入り口に飾りました。...
医療法人髙仁会川口病院
3月17日読了時間: 1分


期末テスト 精神科デイケアの栄養スタディ
こんにちは、栄養課です。 当院のデイケア「さくら」では「デイケア栄養スタディ」として、毎月1時間程度の 調理実習または講義を行っています。 今月は「期末テスト」として、まとめのテストをおこないました。 「テストを受けるのは久しぶり、緊張するなあ」...
医療法人髙仁会川口病院
3月17日読了時間: 1分


今年初めての風船バレーをしましたww(精神科デイケア)
こんにちは、デイケアさくらです。今回紹介するプログラムは、風船バレーです。風船バレーはデイケアで人気なプログラムです。今年初めて風船バレーをするとのことで皆さん気合を入れて白熱した試合でした。 普段は控えめメンバーも風船バレーが始まるレシーブやサーブをして、俊敏な動きをして...
daycarekawaguchi
3月13日読了時間: 1分


☆AOZORA作品展を紹介します☆(精神科デイケア)
こんにちはデイケアさくらです。今回はAOZORA作品展を紹介します。。 AOZORA作品展は、先週川口市立アートギャリーアトリアで開催されました。手芸や絵画、書道などのメンバーが作った作品が展示していました。 一つ一つ丁寧に創り上げた素晴らしい作品を提示していました。 ...
daycarekawaguchi
3月13日読了時間: 1分


音楽グループ『スマイルデイズ』の演奏会を紹介します☆AOZORA作品展3月5日~9日まで開催☆(精神科デイケア)
こんにちは、デイケアさくらです。AOZORA作品展開催が来週になりました。 作品展は3月5日~9日まで開催しますが、今回は3月8日に開催される音楽グループ『スマイルデイズ』の演奏会を紹介します🎶 スマイルデイズの歴史は長く様々な場所で活動してきた実績があります。今回は、ア...
daycarekawaguchi
2月28日読了時間: 1分


免疫力を高めましょう! 薬局
こんにちは。薬局です。 2月はインフルエンザや胃腸炎をはじめ、さまざまな感染症が流行しやすい季節です。 免疫力を高めて、感染症にかからないようにしっかりと対策をしていきましょう。 ① 十分な睡眠で免疫力を高める 睡眠が5時間未満の人と7時間以上の人。風邪をひくリスクは...
医療法人髙仁会川口病院
2月24日読了時間: 1分


「サバツナけんちん汁」
こんにちは、栄養課です。 当院のデイケア「さくら」では、デイケア栄養スタディとして2ヶ月に1回1時間程度の 調理実習を行っています。 簡単に作れる・夜に食べてもヘルシー・安価をテーマに献立を作成して実習を行っています。 今回の献立は「サバツナけんちん汁」です。...
医療法人髙仁会川口病院
2月24日読了時間: 1分


3月5日から開催するAOZORA作品展について紹介します☆開催日3月5日~9日☆(精神科デイケア)
こんにちはデイケアさくらです。2月も下旬になり、AOZORA作品展まで2週間となりました。 デイケアさくらでは、AOZORA作品展にむけて演奏会や、手芸、絵画の作品準備をしています。 ...
daycarekawaguchi
2月20日読了時間: 1分


絵画教室の紹介します☆AOZORA作品展 開催日3月5日~9日☆(精神科デイケア)
こんにちは、デイケアさくらです。今回は絵画教室について紹介します。絵画教室には、10年以上川口病院で絵画を教えて下さっている講師がいます。講師の助言もあり、最初は上手く写生できなかったメンバーも絵を描くことに集中し、徐々に上達してきたとの声が聞かれています。...
daycarekawaguchi
2月20日読了時間: 1分


AOZORA作品展で演奏会をする『スマイルデイズ』を紹介します🎶開催日3月5日~9日🎶(精神科デイケア)
今回は音楽グループ『スマイルデイル』を紹介します。スマイルデイズは、11年前に川口病院クリニック棟の作品展の演奏会がきっかけでメンバーが有志で集まり、活動をしています。 今までの活動としましては、ココロのあおぞら音楽祭への参加、川口病院納涼祭、秋祭り、ギターアンサンブルたん...
daycarekawaguchi
2月15日読了時間: 1分


寒い日は暖かく
こんにちは。男子開放病棟です。 まだ寒い日が続きますが、男子開放病棟では皆様が笑顔で過ごせるプログラムを用意しました。作業療法士と共に風船バレーや輪投げ大会などで心も体もリフレッシュしていただき、甘いものとしてシュークリームを食べていただきました。...
医療法人髙仁会川口病院
2月15日読了時間: 1分


不安の悪循環について 精神科 心理室
こんにちは。心理室です。 今回は不安の悪循環についてお話しします。 不安の悪循環のタイプは3つあります。どの悪循環を持っているか知る参考になればと思います。 ①回避行動が不安を長引かせる。 問題を回避すると不安を一時的に軽減できますが、それを繰り返すと害を及ぼすものという...
医療法人髙仁会川口病院
2月15日読了時間: 1分


立春です 認知症のチェックをしましょう 外来看護
こんにちは。クリニック棟外来です。 2月といえば立春。春の訪れが待ち遠しい季節となりました。 今回は、外来で検査ができるMCI(軽度認知障害)検査についてご紹介させていただきます。 <MCIプラススクリーニング検査とは>...
医療法人髙仁会川口病院
2月14日読了時間: 1分


音楽の森 入院作業療法
こんにちは作業療法室です。 今回は月2回行っている「音楽の森」の紹介をさせて頂きます。 「音楽の森」とは、隔週木曜日で音楽療法士の先生が患者様のリクエスト曲を募り、ピアノの演奏をしてそれに合わせて歌う音楽療法の活動名となっております。...
医療法人髙仁会川口病院
2月14日読了時間: 1分


創作活動のご紹介いたします♪♪AOZORA作品展 3月4日~9日まで開催♪♪(精神科デイケア)
こんにちはデイケアさくらです。今回も3月のAOZORA作品展に向けて、メンバーが作品を作っているので紹介します。前回、創作活動で旗作りを紹介しましたが、その続きのご案内です。 旗作りもメンバーが主体となり活動してります。...
daycarekawaguchi
2月11日読了時間: 1分


絵画教室の紹介しましす☆AOZORA作品展 3月4日~9日まで開催☆(精神科デイケア)
こんには、デイケアさくらです。今回紹介するのは、絵画教室です。 絵画教室では、メンバーが写生や塗り絵、水彩画など様々な作品を作成しています。 また専門の講師がメンバーに絵の描き方を助言して、更に表現力溢れる作品が出来上がっています。...
daycarekawaguchi
2月11日読了時間: 1分


3月に開催するAOZORA作品展に向けた活動を紹介します(精神科デイケア)☆開催日3月5日~9日☆
こんにちは、デイケアさくらです。今月は3月に AOZORA作品展 を開催しますので、作品展に向けてメンバーの活動を案内します。 今回は、創作活動を紹介します。 デイケアの創作活動では作品展にむけて旗作りをしています。 一つ一つメンバーの手編みで作ってくれたものでハトを作って...
daycarekawaguchi
2月10日読了時間: 1分


AOZORA作品展のお知らせ☆3月5日~3月9日☆(精神科デイケア)
こんにちはデイケアさくらです。今回紹介するのはAOZORA作品展です。デイケアさくらでは、メンバーがデイケアのプログラムで作った絵画や書道、クラフトなどの作品紹介や合唱の発表会を毎年しています。 今年は毎年好評なご意見を頂いたので、今回は初めて川口市立アートギャラリーアトリ...
daycarekawaguchi
2月10日読了時間: 1分
bottom of page