top of page

お知らせ・活動報告

News & Topics

新生活 ストレスたまっていませんか? 精神科外来

  • 医療法人髙仁会川口病院
  • 4月11日
  • 読了時間: 1分

こんにちは。クリニック棟外来です。

新年度を迎え、新たな新生活や人間関係をスタートさせた方も多いかと思います。慣れない環境の中で日々ストレスを感じ、自律神経が乱れやすくなる時期でもあります。ストレスを溜めやすいこの時期は、自分でもきづかないうちに、心身ともに疲労を抱えている方が多いです。



<適応障害とうつ病>


・適応障害

ストレス要因から離れると症状が緩和され、好きなことを楽しめるようになります。気分にむらがあり、怒り出す、泣き出すなど、うつ病にはあまり見られない行動があり、怒りや焦りなど情緒面などの症状が現れる傾向にあります。ストレス要因から離れることで改善するケースが多いです。


・うつ病

ストレス要因をなくしてもすぐに改善せず、1日中気分が落ち込んで好きな事も楽しめない状態です。睡眠障害や食欲の減退、疲労感、倦怠感などといった症状も見られます。

気になる症状がある場合は、一人で抱え込まず、まずは受診をして医師に相談してみることも方法の1つだと思います。


Comments


bottom of page