3月3日(金)は「ひなまつり」です。 日本の五節供のうちのひとつで、女子のすこやかな成長を祈り、春の訪れを伝える旬の食材や色使いでお祝いします。
定番のちらし寿司のアレンジに、ふろふき大根とエビあんかけ、いちごババロアで目にも楽しい献立にしました。 春がすぐそこまで来ていますね。季節の変わり目は体調を崩しやすいとき、昔の人は邪気を清める行事で、健康を意識づけていたのですね。
<3月2日 メニュー> 三色そぼろ酢めし ふろふき大根とエビのあんかけ 清汁 いちごババロア
<担当調理師より> 三色そぼろ酢めしは具の甘みと酢めしの酸っぱさの加減に注意して程よい感じに仕上げ、ふろふき大根は米のとぎ汁と昆布で大根の甘みを引き出し柔らかくなるまで煮込みました。
Comentarios