こんにちは、心理室です。
心理室からの投稿は数年ぶりとなり、改めまして、今回は心理検査とはどのようなものかについてお話ししようと思います。 皆様は“心理検査”というものを聞いたことがありますでしょうか。多くの方はネットや書籍などに見られるような心理テストを想像されるのではないかと思います。
心理検査とは学術的に作られた道具で、さまざまな作業や質問を通してその人の状態をあらゆる方向から検討するものです。性格の傾向や知的機能、認知機能、気分の状態などの特徴について知ることで、それらの特徴が患者様の抱える問題や心の苦しみにどのように影響しているかを考えます。
当院では入院中あるいは通院中の患者様を対象に、主治医が必要と判断した方に心理検査を実施しております。心理検査をご希望される場合には主治医にご相談いただければと思います
Comments