減塩の人の食事
心臓病や高血圧、腎臓病で減塩が必要になることがあります。普通の人の塩分の目標量は、日本人の栄養摂取基準によると1日で男性が8g未満 女性が7g未満です。実際には国民栄養調査によるデータでは、日本人の多くの人は11~15gほど摂っているという結果があります。
減塩は1日に何gにしたら、改善の効果があるのでしょうか。程度にもよりますが1日に6g未満の減塩で効果があるといわれています。(腎臓病や心臓病の方は更に厳しい制限があることがあります。)
当院では塩分を1日9g以内の食事に設定しています。汁物を2回控えて、漬物をふりかけに変えてとすると4g程度の減塩になります。その他、かける醤油をポン酢醤油に変えると醤油の半分の塩分になります。
ラーメンは、通常お店のもので塩分が1人前当たり10g位あります。汁は残すと3.4gの摂取で済みます。ラーメン汁は残すべし!
できることからはじめてみましょう。
Comments