top of page

お知らせ・活動報告

News & Topics

医療安全委員会から

  • t-fukumoto77
  • 2021年1月31日
  • 読了時間: 1分

こんにちは川口病院医療安全担当です。 医療安全というと今まで院内で発生する患者様の転倒・転落や誤飲・誤嚥などと言った項目に焦点を当て分析・対策に取り組んできました。しかし現状況を考えると新型コロナウィルス対策もその一つとして考えられるかもしれません。マスクや手指消毒は世の中に浸透してきましたが思うような感染者減少という状況には至っていません。目の前に起きることが今まで経験したことがない事ばかりで、不安と恐怖の渦中ではありますが自分やその大事な人を悲しまさない為にも今できる事をしっかり行っていきましょう。 当院も患者様に安心した療養環境を提供できるよう努めていきたいと思います。

最新記事

すべて表示
認知症患者様への看護実践

こんにちは認知症患者様への看護対応実践推進委員会です。 認知症患者様の看護対応の本質は対象者の感情や欲求を表出させること。生きてこられたご自身の人生における未解決問題の解決をする手助けをすることと言われています。その為にも基本的態度として重要なのは傾聴し共感する事です。認知...

 
 
 
プロセスナース委員会 【第17回資格認定合格発表その1】

こんにちは。 プロセスナース委員会です。 先日 第17回プロセスナース資格認定試験の合格発表がありました。 川口病院から15名ゆうあいから2名受験し17名全員が合格しています。 当会ではぺプロウ看護論に基づき看護展開を行っています。精神科看護を行う上で必須の資格とも言えます...

 
 
 

Comments


bottom of page