top of page

お知らせ・活動報告

News & Topics

ペプロウ看護論⑦ ~問題解決の段階~

⑦ ペプロウ看護論「問題解決の段階」

第1段階として「方向付けの段階」第2段階は「同一化の段階」 第3段階は「開拓利用の段階」第4段階は「問題解決の段階」となります。

この段階では、「患者」が問題を解決し、病気が治ってきていると実感する段階となります。 ①問題の解決/解決への取り組みを実践する。 ②患者が良くなっていると実感できるようにする。

この段階を迎えることが、なかなか難しいです。 解決して患者様が実感することは容易ではありません。 その為看護援助として気づける場を提供すること。 言葉ではなく成果を可視化してあげることが必要となります。 また慢性化した患者様は、問題解決すること自体に抵抗を感じ、自発性が乏しく解決への援助が滞ることもあります。 慢性化の特徴については、今後記載します。

これでおおまかに4つの段階を紹介しました。 ここに慢性化の特徴や患者の不安の種類や数などにより 進捗状況が変化してきてしまいます。 当院では看護計画にペプロウの段階を用いて、個別性のある問題点を設定し 患者様に看護アプローチをおこなっています。

Opmerkingen


bottom of page