top of page

お知らせ・活動報告

News & Topics

アフター5 病院勉強会「感染症について」

  • t-fukumoto77
  • 2017年10月13日
  • 読了時間: 1分

こんにちは、アフター5です。今回は感染症とその予防策についてでした。

感染症というとイメージ的には冬場を連想される方が多いと思います。しかし、食中毒を始め様々な感染が常に起こり得るのです。有名なものだとO-157やノロウイルスがあります。

重篤化すると命に危険が及ぶこともあります。感染のリスクがあり、院内にそれらが広まってしまうと大変な事態になってしまいます。そこで、対策を学ぶことによって、感染範囲を最小限に留めることができるのです。食というのは人が生きる上でとても大切な行為です。

そのため、感染を起こさせないよう、提供者側である栄養課を始め、病棟職員も留意していこうと感じました。

Comments


bottom of page